川口番所跡 川口番所跡 湊町の菅原神社の付近にあった。島津藩では重要な港には、御船奉行を置き、密貿易を取り締まった。当時の市来港は、九州各地からの船が出入りする栄えた港であり、島津藩もここにこの番所を置いて取り締まった。 ジャンル史跡・歴史問合せ先いちき串木野市総合観光案内所0996-32-5256 関連記事: お仮屋跡 御仮屋通用門 町門の跡 関連キーワード: 史跡 歴史 湊・湊町