家族で、頑張っている小さな店ですが、古くから鹿児島で造られてきた「つけあげ」の味を守っていけたらと思っております。
鹿児島ならではの、少し甘めの味で、他県のお客様には、「甘いですね」と言われる事もありますが、鹿児島出身の方からは、「なつかしい味だ」と喜ばれています。
鹿児島の味、自分達が育った土地の味を大切にし、お客様に喜んで頂けたらと思って作っております。
少し甘めに味付けされた「つけあげ」は、もちろん一番人気ですが、唐芋の入った「芋天」は女性の方や子どもさんに大人気!
「えびにら天」は焼酎に合うと、男性の方に人気がある様です。
その他にも「野菜天」「ごぼう天」「上棒天」「はんぺん」を一枚一枚手造りしております。新製品の「がね天」も生姜の風味で好評ですので、ぜひ、ご賞味下さいませ。
他県の方は、つけあげを煮つけて食べる方が多いそうですが、つけあげの一番の食べ方は、やっぱりそのままで「パクリ!」と食べるのが美味しいですよ。